2014 12月 8 12:08:59 21冊目 『イシ―北米最後の野生インディアン』 シオドーラ・クローバー カテゴリ: 1000冊紹介する ルバング島から帰還した最後の日本兵・小野田寛郎さんを思い浮かべなから読んだ。迫害からただひとり生き残ったネイティブ・アメリカンのイシが、タイムマシーンよろしく突如近代にあらわれたその衝撃を想像しつつ。 ただ実際には、それより悲惨で、それよりもユーモラスだった。 ちなみに、著者はアーシュラ・K・ル=グウィンの母。新装版にあたってル=グウィンによるまえがきが追加されていて、本書の意義があらためてアップデートされているのも見所。好んで読んだ『ゲド戦記』や『大草原の小さな家』シリーズをより深く理解するためにもいい読書体験だった。 イシ―北米最後の野生インディアン (岩波現代文庫―社会) [文庫]シオドーラ・クローバー2003-11-14 タグ :ル=グウィン 「1000冊紹介する」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント