タグ

タグ:はてな

Re : 2012年後半、今からブログを始める人へ贈るアドバイス

カテゴリ:
blog1

2012年後半、今からブログを始める人へ贈るアドバイス」という記事が話題になっていました。
代表的な反応は、「素晴らしい!」という賛辞と、「ブログってこんなにめんどくさいのか…」という落胆などだと思いますが、ブログ事業を10年近くやっている自分の感想はこれです。


これだけはやってはいけない!


なかにはもっともだなと思えるアドバイスもあるのでちょっと大げさだけれど、以下の2項目だけはお薦めしません。

適切なプラットフォームを選択する。優れたブログプラットフォームのデフォルトの選択肢は、WordPressだ。
自分のドメインを手に入れる。

自分でサーバをレンタルして、自分でブログのシステムをインストールして、自分でドメインを設定したおもしろいブログがかつてたくさんありました。でも10年経ったら、そういうブログはほとんど消えてしまいました。とても残念です。

今も残っているのは、「livedoor Blog」とか「はてなダイアリー」とか、サーバやシステムやドメインの管理をすべて専門のサービス会社にまかせたブログばかりです。

熱意をもって書きはじめたブログも、いずれ飽きる時がきます。
しかし、飽きのその先に、「あのときの自分は何を考えていたんだろう?」と振り返りたくなる時がきますし、あなたの過去ログを欲する読者が必ず現れます。
では、その飽きの時期をどうやって乗り切るか?
自前のサーバや独自ドメインでは長続きしないのは、過去の歴史に照らして明らかです。
だからなるべく、専門のサービス会社にまかせることをお薦めします。

多分にポジショントークではありますが、これが、2012年後半、今からブログを始める人へ贈る私からのアドバイスです。

関連リンク


無料で広告が少ない国内ブログサービス比較 2012年4月版

第3回マネタイズHacksのメモ

カテゴリ:
第3回マネタイズHacksを開催しました。
今回は参加者も多く、いろんな方がブログを書いたり津田ったりしてくれていますので、自分はメモを書き散らかす感じで。

RIMG0882

・会場が素晴らしい(アカデミーヒルズの「スカイスタジオ」)
・このペースでいくと次はZEPP東京だ
・「チョビ(犬)でマネタイズしたい」(片桐さん)
・「電源は無限w」(片桐さん)
・タグスポンサーは神社の柱に自分の名前が刻まれている感覚」(川崎さん)
・「第1回ウェブプロデューサー勉強会」が同日同時刻の六本木にて開催されていたので、次はどうか日程がかぶらないでほしい。
・ライブドア坪田の発表は、我が子の運動会を見守る心境。スリリングだった!w 数字をストレートに公開したのが好評で何より。マネタイズHacksはこれくらいオープンにいきたい。Open & Shareで。

Open

なんとロゴまであります(制作秘話は後ほど941::blogで!)。
Open & Shareについては「ライブドアの社是「Open & Share」」で。


以下、会場の様子。

RIMG0876

満員御礼。ライブドアのスタッフは全員立ち見でした。


RIMG0873

名前カードにも力が入っています。
通し番号をリクエストしていいってことだったので「942」にしました。941さんの「942」と連番。

今回、私はほとんどなにもお手伝いできませんでしたが、お手伝いできなかったことが悔しくなるほど、ライブドアのみんなのがんばりがすごくて、かつ、楽しそうでした。次はカッターナイフを持って名前カードを裁断するところから手伝いたい。


関連する過去記事
「マネタイズHacks Vol.3」の直前に『マネーの拳』で気合を入れる
「第2回 マネタイズHacks」で2位になりました!
「マネタイズエンジニアリング」が日の目を見るには

「第2回 マネタイズHacks」で2位になりました!

カテゴリ:
「マネタイズエンジニアリング」が日の目を見るには

「マネタイズエンジニアリング」という言葉があるのかどうか知りませんが、そういうことを真剣にやっている人の理念やメッセージ、アイデアを実行するための勇気や知恵、そしてそれによって私たちが受けている恩恵、そういったことにスポットライトをあてるにはどうしたらいいですかね。

ということをブログに書いてから1ヶ月ちょっと。早速「第2回 マネタイズHacks」が10月29日に開催されました。川崎さん、櫛井さん、薮田さん、ネットイヤーのみなさん、関係者&出席者のみなさんありがとうございます!

ちなみに、会の冒頭にあった趣旨説明ではこんなスライドが。

28dfd193.jpg
左が佐々木@ライブドアで、右が川崎さん@はてな。

94d6f694.jpg
そうだ、泥臭くてもいいんだ! ってことで。

5ffbb2a8.jpg

ひとりひとつプレゼンを持ち込む方式だった前回とは趣向を変えて、今回は、3人〜4人のグループに分かれての勉強会方式に。私は、はてなの川崎さんと、チームラボの高須さんと、ペパボの谷脇さんとご一緒させていただきました。

ブレストの時点では超泥臭いテクニックも出ていたのですが、最後は「Tunoblr(頼ぶらー)」というダジャレ一発で、C2C課金の手数料ビジネスみたいなところにまとめました。

結果は…


0c9bec08.jpg
総合得点332点で第2位!

5f061614.jpg
ありがとうございます!

このときにはもう酒が入ってます。
しかも参加者もこんだけたくさん。

63eff313.jpg

第3回も、たぶんまた開催されるような気がします。
そのときはどうぞよろしくお願い致します。


参加者のみなさんの感想
「第2回マネタイズHacks」参加 : チミンモラスイ?
第二回マネタイズHacksに参加して来ました。: naotakegymnasium::mt
第二回マネタイズHacksに参加、で優勝した(らしい): じだらく
第二回マネタイズ Hacks に参加してきました : Yet Another Hackadelic

おまけ
会場案内を手伝ってくれたスタッフの画像。

deb1627a.jpg

なぜこんなに切なく写ったのかw
会は盛り上がりました、本当です。

カテゴリ:
ライブドアディレクターと早速収益最大化について語る - kawasakiのはてなダイアリー

やはり現場で収益の最大化を狙っている人と話すのは面白い。明日からやりたいことがでまくって本当に勉強に、というか本当にお得でした。もちろんギブアンドテイクですけどね

ライブドアとはてな。会社は違えど同じような仕事をして同じような悩みを抱えているはず、とにらんでいた川崎さんとランチをご一緒しました。これまでにも何度かお会いしてご縁はあったのですが、こうやってリラックスした場では初めて。
ランチタイムで時間はあまりなかったのですが、ものすごく刺激を受けましたし、シンパシーもさらに強くなりました。もっと早くこういう機会を作っておけばよかった!

現場でエンジニアと一緒に収益の最大化を狙っているディレクターや営業や企画の皆様、是非色々情報共有しましょう。そこでのネタを元に勉強会やセミナー/カンファレンスをやれれば良いかなと。そこは実践的な場にしたいと思っています

強く賛同します。
私も! という方は、daisuke.sasaki@gmail.com 宛てでもよいのでご連絡ください。「もっと早くこういう機会を作っておけばよかった」を繰り返さないように、今後、積極的にそういった場を作っていきたいと思いますので。

ライブドアディレクターと早速収益最大化について語る - kawasakiのはてなダイアリー
新はてな東京オフィスにお邪魔してきましたよ! - 941::blog

カテゴリ:
はてなって成長止まってないか? - Core

・はてなダイアリー
いわゆるブログサービス。ブログがコモディティ化してしまった現在において、他社に対してさほど独自性が出せてないのは事実。

(中略)

はてなのサービスで「絶対的存在感」を示せているのは、はてなブックマークだけ。はてなブックマークは日本のSBMではデファクトスタンダートを確立しているので、今後数年は磐石だろう。


このタイミングでこの挑発的なタイトルだからブクマ数もどんどん伸びているけど、前段部分の現状認識に違和感を覚えたので書いておきます。


はてなダイアリーについて
非常にユニーク。学ぶべきところがたくさんあり、とても刺激を受けています。

はてなブックマークについて
各社が提供しているSBMの利用者をあわせても十数万〜数十万人ほどしかない現状では、本当の意味でのデファクトスタンダードとは呼べないと思います。利用者が5倍〜10倍に成長していく段階で、ひっくり返る可能性があるからです(同じことは、livedoor Readerに対しても言えます)。


とりあえずいろんな認識があるわけですが、同業者にはこう見えてますよ、って感じで読んでいただければ幸いです。

このページのトップヘ

見出し画像
×