シラフで蝉の声を聴く、午前過ぎのタクシー
- カテゴリ:
- 思った
そこを通り抜けると代々木公園。深夜なのに蝉がギャンギャン鳴いていて、「そんなに鳴いてりゃ一週間で死ぬのも当たり前だ」といった千原Jr.の言葉を思い出しました。終電を逃した私に文字通り必死で夏の盛りを知らせてくれてるんですね。本当にありがとうございました。
近頃、読書のペースが落ちました。原因はいろいろ考えられるのですが、北方謙三の水滸伝と三国志を一気に読んだからなのではないかと疑ってます。あの小説のあとに、読みかけていた『百年の孤独』や『アラビアの夜の種族』に戻れというのは、かなり酷です。

対談 中国を考える
司馬遼太郎と陳舜臣の対談。涼州に行きたい。敦煌、シルクロード!

棋士の魂〜将棋インタビュー傑作選
おもしろかったのは藤井猛と三浦弘行。さらにファンになりました。最近自覚的になりましたが、将棋よりも棋士のことが好きです。

落ちこぼれてエベレスト
野口健さんの自伝。山をはじめて5つ目に踏んだピークがモンブランってのがすごい。ちなみに自分はこの夏、5つ目のピークとして丹沢のどっかに登る予定。
というわけで最近は、対談とかインタビューとか自伝とかエッセイとかゆるめのを中心に読んでます。